忍者ブログ
バジルサイト管理人によるバジル好きのためのブログ。 バジルに関する短編小説やイラスト、萌え語りなどを載せています。 今日もみんなでバジってこーぜ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなり申し訳ありません;;食べ物大好きO型の米犬です。
今日はタイ米を食べました。ぱさぱさしてたのですが、チャーハンだったので美味しかったです。タピオカジャスミンミルクも美味しかったです。
食欲の秋!

==================


ぱき。ぱき。ぱき。ぱき。

静かな部屋で、唯一聞こえるのは単調な繰り返し。

ぱき。ぱき。ぱくり。ぱき。ぱき。もぐもぐ。

何の音って、バジルが甘栗の殻を剥く音。(と、偶につまみ食い)


バジルの座る机の上には、向かって右側に大量の甘栗があり、左側には既に剥き終えたものがお皿の中に無造作に転がっている。

バジルが甘栗を食べたのは去年が初めてだったが、その時にもとても美味しいものだと感動したものだ。
といって、今日こんなにも大量に甘栗が存在しているのは何もバジルが買って来たわけではなくて、奈々からのもらい物。

買ったり貰ったりと重なってしまって沢山甘栗があるから、ツっくんたちとみんなで食べてね。というのが奈々の伝言で、彼女はちびっ子たちを連れておでかけに行ってしまった。


そこでバジルは、ツナが戻るまでに甘栗の殻を剥いておくことに決めたのだ。
バジルは甘栗の殻剥きが大好きだが、去年門外顧問の仲間たちと食べた時にはみんな殻剥きを面倒臭がって食べなかったので、剥いておいた方がツナも喜ぶだろうかと思ってのこと。

それに今日は、雲雀に修行を付けに来ていたディーノも一緒に遊びに来る筈だ。
だから、と。
バジルはひたすら、甘栗を剥き続ける。偶に、12こに1つくらいはつまみ食いもするけれど。


きっと帰ってきたツナとディーノは、沢山の甘栗にびっくりするだろう。
でも、嫌がりはしない筈。だって、こんなに美味しいのだから。

ディーノはきっと甘栗の殻剥きも苦手だろうから、食べやすくなっていて喜ぶだろう。


バジルのことを良く、献身的過ぎるとか、貧欲だとか、多分良い意味で言ってくれる人は沢山居るけれど

実はバジルだって、そこまで人の為だけにいろんなことをやっているわけじゃあない。

だから今日のこの殻剥きだって、ツナやディーノがきっと喜んでくれるのが楽しみで、やっているのだ。喜んでくれる姿が見たくて、やっているだけのこと。

そして更に言えば

バジルは多分、人が彼に対して抱くよりもう少しだけ打算的で。


感謝してくれたら嬉しいなぁ。なんて、ちゃんと思っていたりもする。

勿論それにしたって他の人から言わせれば、貧欲だなぁと笑うのかもしれないけれど。


ぱき。ぱき。ぱき。

もうすぐ帰ってくるだろう2人が、美味しそうに甘栗を食べてくれる姿を想像しながら、バジルは甘栗の殻を剥き続ける。



それはディーノとツナが知らない、バジルの幸せな時間。

===============

甘栗とバジルでした。帰ってきたツナはあまりの量の甘栗に唖然としますが、バジルがあまりに嬉しそうなので突っ込めず。
でも美味しいので3人で仲良く食べます。

お次は・・・「季節の変わり目」で、お願いします!
うちの会社はまだ蝉が鳴いていて蚊取り線香も焚いているので完全に季節変わり損ねていますが・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
幸せそうなバジル君。
なごみました~!
甘栗の殻剥きが好きだなんて…
一家に一台欲しい(笑)。
バジル君の言う打算が
可愛らしくて
にやにやしてしまいました!
ステキな文をありがとうございます!
ふみや 2008/10/05(Sun)13:32:35 編集
打算が
可愛すぎます(;´Д`)ハァハァ
自分がツナとかディーノだったら、もうちょっと打算の上を行くものを抱きそうです。
もくもくと栗の皮をむくバジルを黙々と見ていたい…

関係ないですが、背景のハロウィン仕様が可愛い~(^ω^)
2008/10/09(Thu)23:53:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[03/12 fumiya]
[10/10 雪野よなか]
[10/09 あみ]
[10/08 松雪]
[10/04 ふみや]
最新記事
(04/07)
(03/12)
(02/23)
(02/07)
(12/02)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]